SSブログ
観光 施設 ブログトップ

モンスターハンター狩猟感謝祭2018~IN幕張メッセ [観光 施設]



プレイステーション4ソフト PS4 
モンスターハンター狩猟感謝祭2018~IN幕張メッセ

各地の予選を勝ち抜いたチームでの7月15日カプコン公式最速ハンター
『狩王』決定戦決勝大会が開催されましたので行ってきました。

入場無料の会場には大勢のファンや応援の方々で溢れ
沢山の関連展示物やクイズ形式のスタンプラリー
グッズ販売などモンハン好きなら楽しめる内容が盛り沢山の
会場を回ってみました。

ステージでは近々にFF(ファイナルファンタジー)との
コラボイベントクエストが配信される為、先行クエスト映像や
カプコン(辻本さん)と
スクエアエニックスのプロデューサー(吉田さん)が対談したりと豪華な内容でした。

image1.png
環境生物のヨリミチウサギかわいいねー。



image2.png
こちらも環境生物のシビレガスガエル
こいつを蹴ってモンスターシビレさせるつもりが
自分も一緒にシビレちゃった経験、皆様おありでしょう(笑)


image13.png
オーグαシリーズ(ネルギガンテ)防具です。かっこいい~♪
ハンターランクが低いころは全然作れなかった…

image7.pngimage3.png
デカビタC CM撮影衣装も展示してありました。
青い鎧の戦士はポーズから想像してデカビタCを飲む前かな…(笑)


image10.pngimage9.png
等身大バルーンのクシャルダオラとテオ・テスカトルが展示してあり
好きな武器を持ってクシャルダオラと撮影できました。
順番待ちで他の方々見てましたが面白いポーズとってる人結構いましたね~
中でも乙ポーズ(やられてしまい倒れている)が多かった気がしましたが
後で写真見た時自分か判りづらい気が…



image11.png
原画展示コーナーには今回のモンハンの元になった原画がバンバン展示してありました。


image14.png
写真撮るの忘れちゃったけど
等身大足跡展示コーナーではいろいろなモンスターの足跡が展示してあり、なんとなくモンスターの大きさをイメージする事ができます。個人的感想としてはゼノジーヴァの足跡が思ったより小さく、レイギエナの足跡が大きく感じました。アイルーの足跡はとても小さく可愛いかったのですが、会場を歩いているアイルーの足はかなりデカかったような…



image15.png
ネルギガンテの大型ヘッドフィギュアは凶暴な感じ満点!!」


image4.png
一番くじの景品が展示してあったり


image5.png
モンスターをイメージした眼鏡なども展示してありました。

ご覧くださった皆さんもさらにハンターランクを上げて
8月2日近日配信予定のコラボイベントのベヒーモスを是非一狩りしてくださいね~!!


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

そうだ!京都に行こう~二条城 [観光 施設]



お次に向かったのは1日目最後の観光となった二条城?[るんるん]

nzyouzyou.jpg
城内は撮影禁止ですので
当ブログに御殿内の写真を載せる事は出来なかったのですが
二条城ホームページにて御殿内のパノラマ撮影画像内を移動して見る事が出来ますので
気になった方はそちらで御殿内をご覧下さい。

DSC_0235.jpg
DSC_0238.jpg
二条城といえば徳川15代将軍の慶喜が大政奉還を行った事が有名で、
徳川幕府の始まりと終焉の場所でもあります。

二の丸御殿が国宝、その他の建造物や障壁画などが重要文化財に指定されていて、
探幽をはじめ狩野派の絵師達による障壁画などはとても素晴らしく、
当時の徳川幕府権力の強大さが伝わってきます。

各間には音声ガイダンスが流れる設備があり、
分かり易く説明してくれるのでポチポチっとスイッチを押しながら
見てまわる事をオススメします。

DSC_0252 (2).jpg
立派な石垣に囲まれてます。

DSC_0256.jpg
自分の家の庭がこんなんだったら最高~[るんるん]

DSC_0264.jpg
天守閣跡から見渡した景色は京都に来たぁ!!って感じの素晴らしい景色でした。

開城時間:午前8時45分~午後4時(閉城 午後5時)
※二の丸御殿観覧時間 午前9時~午後4時
入場料金:600円
駐車場:駐車可能台数216台
2時間まで800円、以降1時間ごとに200円












nice!(37)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

そうだ!京都に行こう~清水寺 [観光 施設]




kiyomizutera.jpg



京都弾丸ツアーお次の訪問先はこれまた超有名な清水寺です。
ここも修学旅行の超定番スポットですね。
この清水寺も世界遺産に認定されてます。

奈良末期に僧延鎮が開山、平安建都間もない延暦17年に坂上田村麻呂が仏殿を建立。
現存する建物の多くは、寛永8年から10年に徳川家光の寄進によって再建されたものだそうです。
宗派は北法相宗でご本尊様は千手観音です。

ちなみに私は学生時代の旅行はなぜか東北ばかり(東北も良いところですよ~)だったので
清水寺に訪れるのは今回が初めてです。

というか私、ぶっちゃけ京都旅行自体が今回初めてなんですよ~[るんるん]
なのでこの旅行前までは、前世はきっと京都から追放されたかなんかで
京都に近づく事すら許されなかったのではないかと
勝手な想像したりとかしてましたが
今回無事に上洛出来たので安心しました(笑)

と…私のくだらない妄想から話題を戻しますが
ここ清水寺に専用駐車場は無いようなので、
参道手前のコインパーキングに車を止めて
参道を歩いて寺に向かいました。

その間、他にも何ヶ所かパーキングが有りましたが
なにとぞ初めて訪れたもので勝手がわからずということで…

また、近くに市営駐車場もあるそうなのですが
混雑時には観光バスなどの駐車が優先されるそうですので
停めれればラッキーぐらいな感じで考えておくのが良いのかと思います。

DSC_0222 (2).jpg
DSC_0224 (2).jpg
参道には沢山のお店が立ち並び、清水寺までの道のりを楽しませてくれます。


DSC_0168 (2).jpg
そして清水寺の入り口にたどり着くと仁王門がお出迎え~[るんるん]

DSC_0169 (2).jpg
門の軒下に掲げられている額の「清水寺」書は平安時代の名書家の藤原行成の筆だそう。

DSC_0171.jpg
ここから見える西門と三重塔も素晴らしく京都に来たっ!て実感させてくれる景色ですね~。

DSC_0181 (2).jpg
鐘楼には桃山様式の美しい彫刻が施されています。現在吊るされている鐘は5代目だそうです。


DSC_0176.jpg
随求堂(ずいぐどう)大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)を本尊(秘仏)として祀っています。
お堂の下をご本尊様の胎内に見立て真っ暗な中壁に巡らされた数珠を頼りに進み
梵字の刻まれた随求石を廻してお祈りできます。「胎内めぐり」拝観料:100円

DSC_0188 (2).jpg
ちなみにこの清水寺は本堂のみ国宝でその他の建物は重要文化財に指定されています。

DSC_0207.jpg
そして清水寺といえば清水の舞台~[るんるん]
釘を一本も使わず組み上げられた欅(ケヤキ)の柱の上に檜(ヒノキ)の板を敷き詰めた
「檜舞台」です。

DSC_0191.jpg
早速テンション最高潮!!になった私は
旅の記念に飛び降りてみようと舞台下を覗きこんではみましたが
チキンな私に出来るはずもなく(元々やる気はゼロです)舞台を後にしました。

DSC_0212.jpg
舞台を奥の院側からもパチリ!

DSC_0215 (2).jpg
ここ音羽の瀧は清水寺の由来となった瀧です。

DSC_0214 (2).jpg
ここから流れ出る清水は「黄金水」や「延命水」と呼ばれ大変人気があり
たくさんの人で賑わっていました。

DSC_0216.jpg
清水の舞台を真下からパチリ~!

訪問時は修繕中の箇所がいくつかあり、すべてを見てまわることは出来ませんでしたが
見どころ満載なので、京都に来たら清水寺には必ず立ち寄ることをオススメします。


訪問日:平日
拝観料:300円
拝観可能時間:6時-18時
駐車場:なし




そうだ!京都に行こう~蓮華王院 三十三間堂~豊国神社~方広寺 [観光 施設]






千本鳥居で有名な伏見稲荷大社を後にし、
次に向かったのは

国宝 蓮華王院 三十三間堂です。
宗派は天台宗。

ここは平安後期、後白河上皇が自身の住職兼備の
法住寺殿院御所内に平清盛に資財協力を得て創建
後火災で消失、現存の建物は鎌倉期に再建したものだそうです。

堂内には
国宝 千手観音坐像をはじめ
重文 千体千手観音立像
国宝 風神・雷神と二十八部衆
が安置されています。

仏像好きの私としてはたまらないお堂で
バシバシカメラで撮影してやろうと
楽しみにしていたのですが
到着してガッカリ…[がく~(落胆した顔)]堂内撮影禁止でした。

まぁ仕方がないのでガァッ!!と目を見開いてしっかり脳裏に焼き付けてきました。
見学時、御仏像が何体か他県の美術館などに出張?(笑)していて
安置場所が空いてるの見て
仏像さまも大変でござるな~なんて思いました。

沢山の仏像が目の前に並んでいる姿は圧巻ですので
京都に訪れた際は是非、三十三間堂に行ってみてください。

DSC_1038.jpg
堂内撮影禁止だったのでお堂の外観をパチリっ~

sanzyusangen.jpg
2015/8 時点DATA
訪問日:平日
駐車場:無料(時間制限あり)
拝観料:600円



次に向かったのは豊国神社
toyokuni.jpg
車の場合、一方通行の道路で少し遠回りな気がしたので、豊国神社に先に来て
次に三十三間堂に行く方が幾らか走行距離が短く済みそうです。
まぁ観光なんで、少しくらい遠回りしてもそれはそれで良いかと思いますが…

DSC_0145.jpg
この神社は豊臣秀吉を神号豊国大明神として祀っていて
徳川の命により豊臣家滅亡の際、廃絶となったのですが
後に明治天皇の指示により再興された神社です。

DSC_0141 (2).jpg
最初に宝物館を見学~
展示物は150点あまりで「鉄燈籠」や狩野派の絵師が書いた「豊国祭礼図屏風」のほか
「豊公御歯」秀吉本人の歯などが展示されていました。

DSC_0167 (2).jpg
手水舎でお清めして

DSC_0156.jpg
神社内を見てまわり

DSC_0148 (2).jpg
秀吉公のように大出世しますようにと…
DSC_0149.jpg
やはり天の声は聞こえず…(笑)
DSC_0153.jpg
ひょうたんがたくさん実ってました。

DSC_0155.jpg
上を見上げると松ぼっくりが沢山~

訪問日:平日
休館日:無休
開館時間:9~14時30分
駐車場:無料
拝観料:無料
宝物館:300円



豊国神社とつながって隣にある方広寺も覗いてみると
とても大きく立派な梵鐘が現存するのみ
DSC_0158 (2).jpg
DSC_0162.jpg
この重要文化財「国家安康の鐘」は秀吉没後大鐘の銘に「国家安康・君臣豊楽」
と刻まれていたことに徳川家康がいちゃもんを付けて「大阪夏の陣、冬の陣」を起こし
豊臣家を滅亡に導いたとされています。
実際のところはどうだったのでしょうか…?

houkouzi.jpg
境内:無料 (本堂拝観は300円)
開館時間:9~16時
休館日:不定休








そうだ!京都に行こう~伏見稲荷大社 [観光 施設]







思いのほか長居してしまった足柄SA下りを後にして一路京都を目指し運転再開~[るんるん]
しばらく走行し2回目の休憩を美合PAにて取ることにしました。
miaPA.jpg

ここで30分間の仮眠をとり、
ちょい疲れをリセットした後に運転再々開し
無事京都入り~[るんるん]
車内で仮眠の際はアイマスク着用すると想像以上に熟睡できるのでオススメです。

hushimiinari.jpg
まず京の都上洛一発目に訪れたのは
鳥居がずらっと並んでいることで有名な「伏見稲荷大社」

DSC_0047.jpg
ここは皆さんの町にもあるお稲荷さんの総本宮で
御祭神である稲荷大神様が
五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就の神として庶民に信仰されているお社です。

DSC_0050.jpg
大きなおいなりさんがお出迎え~

DSC_0060.jpg
まだ早朝だった為、比較的空いていました。

DSC_0061.jpg
本殿です。ここでいろいろなご祈祷が受けられます。
ご希望の場合は本殿左側の祈祷受付にて申込みできます。

DSC_0068.jpg
沢山の鳥居か奉納されてます。デッカい鳥居を奉納することもできます。
DSC_0080.jpg

DSC_0096.jpg
たくさんの鳥居がまるで滝のよう~

DSC_0105.jpg
立ち並ぶ鳥居の中を歩いているととても神秘的です。

DSC_0110.jpg
ふと気になり鳥居群を外側から見るとこんな感じでした…

DSC_0114 (3).jpg
小さな橋発見!十石橋(じっこくばし)と書いてありました。

DSC_0126.jpg
にゃんこがくつろいでいました。
見てんじゃねーよ~!て感じ?

DSC_0127.jpg


DSC_0132.jpg

DSC_0134.jpg
伏見稲荷大社は外国人が選ぶ日本の観光スポットNO,1なのだそうです。
今回は早朝でしたが、夕暮れ時なんかも雰囲気良さそうなので次は
その時間帯で訪れてみたいと思いました。

駐車場は参拝者無料でしたが、そんなに広くないので
早朝でないとスムーズには止められないかも…って感じでした。


2015/8時点での伏見稲荷大社DATA
訪問日:平日 
拝観料:無料
駐車場:無料




そうだ!京都に行こう~準備~道中編 [観光 施設]



夏休みといえば旅行ですね。
皆さんは旅行といえば電車やバスでラクラク移動し観光~♪
とお考えになるでしょうが

私の場合どこに行くにも(離島と外国以外)
車で観光する思考回路しかありません。
遠距離だってなんのその…(;'∀')
道があればどこだって行ってやるよぉー!
ってな感じで今回の夏休みは京都まで車で行って参りました。

今回は道も混んでいなくてストレスなく車で観光することが出来ましたが
京都は観光シーズン道路が結構渋滞するみたいなので車での観光は
シーズンを外した方が良さそうです。

まず下準備としては最初に宿を予約し
極力無駄に走らないよう
宿に向かう方向でチェックイン前にまわれる
1日目の観光ルートを調べておきました。

2日目の予定は宿で考える事にしました。

また京都までは片道500Kmほどありますので
高速移動中、トラブルの起きないよう
タイヤの交換、空気圧
バッテリーなどメンテナンスを済ませておきました。

その甲斐あって車のトラブルは無く
無事観光する事ができたのですが
今回のメンテナンスの反省点として
気づいてはいたのですが
ワイパーブレードを新しく替えていなくて
高速道路移動中、何度か突然の雨に遭遇し
とても視界が悪かった事が挙げられます。

目的地の天気か雨でなくても
道中で雨に遭遇する可能性があるので
旅行の際、高速道路で移動がある場合は
事前にワイパーブレードの交換をお薦めします。


それでは道中記~[るんるん]

目的地の京都に向かうべく「ヴィ~ィィン」と首都高速を走り抜け、東名高速をしばらく走り続け
まずは静岡県の「足柄SA下り」で
ちょこっと休憩をとることに…

この足柄SAは現在エヴァンゲリオンとコラボ中で
「NERV中日本 EVANGELION足柄」を開催中の為
エヴァ関連のいろいろ展示などしてあり,面白いSAになっておりました。

DSC_0005.jpg
今月9月20日、21日には
エヴァンゲリオンレーシングクイーンなども来場し、
撮影会なども開催される予定だそうです。

DSC_0006.jpg
DSC_0015.jpg
屋外イーストプラザにはエヴァ初号機カラープリウス
綾波レイ、ロンギヌスの槍がお出迎え~

DSC_0021.jpg
エヴァ初号機もありました。

DSC_0026.jpg
さらにイーストプラザの屋内に入ると大きなエヴァ初号機の立像が~!!

DSC_0029.jpg
ジャイアント馬場さんもかなわない足の大きさ(笑)

DSC_0041.jpg
フードコートのテーブルもエヴァ好きな人なら思わずニヤリとするような
いろいろなラッピングが施されています。

DSC_0035.jpg
真夜中だったので飲食店はほとんど閉まっていましたが
各店がエヴァをモチーフにした
オリジナルメニューの食事を販売しているようで
店前のメニューボードを見てるだけでも楽しかったです。

DSC_0042.jpg
トイレのドアなんかもエヴァ仕様に(笑)

トイレ休憩くらいのつもりで立ち寄ったのに
予想以上のゆっくり休憩となってしまいましたが
まだ京都まで先は長いので足柄SAを後にしました…

この足柄SA下り、日中は凄く賑わってるみたいなので
機会があったら是非立ち寄ってみてください。

map1.PNG
東名高速道路 足柄サービスエリア 下り線
静岡県駿東郡小山町桑木(下り線)










雨の旧古河庭園 [観光 施設]


日曜日に東京都北区にある国指定名勝旧古河庭園に行ってきました。
当日天気が雨ということもあり
見学者も少なくゆっくり園内を見てまわる事ができました。
他記事でも書いていますが、私は雨の日が嫌いではない為、
行き先が屋外だろうが出掛けるのやめよう…とはならないのです(笑)

DSC_0649.jpg
簡単な施設紹介ですが
ここ、古河庭園は、
当初、明治の元勲陸奥宗光の邸宅でしたが、
次男が古河家の養子になった時に、
古河家の所有となったそうです。
しかし当時は洋館及び洋風庭園ではなく

後に英国人ジョサイア コンドル博士が設計し
日本庭園は京都の庭師の手により現在の古河庭園が
完成したそうです。

ということで石造りの洋館に洋風バラ庭園、
日本庭園と和洋楽しめるお得感のある庭園です。

入場料は一般150円で小中学生は無料。
洋館内を見学するには別途800円必要で
事前に往復はがきにて申込みが必要だそうですが
当日空きがある場合は予約なしでも
参加可能だそうです。
ちなみにこの日も予約なしで
洋館内閲覧参加可能の放送が流れていました。
DSC_0646.jpg

DSC_0661.jpg
DSC_0665.jpg
DSC_0666.jpg
DSC_0822.jpg
バラ君達がお出迎え~
DSC_0786.jpg
これだけバラが咲いていると感動~!

DSC_0663.jpg
この先日本庭園が広がってます…

DSC_0742.jpg
じゃ~ん♪

DSC_0701.jpg
鯉君や

DSC_0741.jpg
亀君がお出迎え~[るんるん]

DSC_0710.jpg
カラス君は知らんぷり

DSC_0751.jpg
なんだか食べれそうな気がするぅ~♪

DSC_0756.jpg
うわっ、おっきなキノコ発見!

DSC_0762.jpg
日本庭園と言えばやはり茶室ですね。

DSC_0746.jpg
屏風に描かれているような松

DSC_0770.jpg
また違う季節に行こうと思います。
この庭園のわりかし近くには六義園もあるので
庭園巡りも可能です。







2015 夏ギフト・お中元
最大70%オフ!夏のファッションセール!





所沢航空発祥記念館 [観光 施設]


所沢航空記念発祥記念館に行ってきました。
DSC_0130.jpg
航空機やヘリコプターの実機が展示してあり、一部搭乗可です。
DSC_0048.jpgDSC_0092.jpgDSC_0113.jpg
航空機の歴史や飛行原理、航空技術関連資料が多数展示してあります。
DSC_0049.jpg
DSC_0064.jpg
DSC_0094.jpg
DSC_0072.jpg
シートも操縦に連動して可動するフライトシュミレーターなども体感できて楽しめます。
DSC_0123.jpg
アニメ「LASTEXILE-銀翼のファム」に登場する
未来の飛行機「ヴェスパ」の実機が展示してあったりもします。

この施設は所沢航空記念公園内にあるので園内をぶらり…
日本で最初に飛行場が出来た場所がそのまま公園になっていてドックランや
子ども広場など多数の施設が備わっている為、大勢の人で賑わっていました。
DSC_0145.jpg
藤の下の日陰でしばし休憩。
DSC_0134.jpg
歩きたくなる小道
DSC_0150.jpg
DSC_0146.jpg


人気ブログランキングへ






観光 施設 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。