SSブログ
ソーラー発電 ブログトップ

インバーターの交換 [ソーラー発電]


先日ボーッとしていた時、無意識にインバーターに消費電力の高い電化製品をつないでしまい、
ヤバイ!!と思ったのですが、時すでに遅し、
『バチッ!』っとイヤぁ~んな音と小さな閃光とともに
インバーターのヒューズが飛んでしまいました。

ですが幸い、このインバーターはヒューズが露出していて交換が容易なタイプでしたので
早速ヒューズを交換~!
いざ復活っ!!…?
と思いきや、何度交換してもすぐに「バチッ!」
と小さな閃光とともにヒューズが切れてしまいます。
もちろんインバーターの電源は切った状態で交換しているのですが全然ダメで
気付けば辺りには切れたヒューズの残骸が残りました。
なんと、単なるヒューズ切れでは済まず
インバーター自体が逝ってしまったようです(涙)

まぁ150Wのタイプだったのでこれを機に当初から購入予定だった300Wタイプを購入しました。
色々と悩んだ結果BESTEK インバーター 300Wを購入しました。
選んだポイントとしては比較的安価でUSBポートが2つあり、ボディが赤いという点です。
世代的に赤にと聞くと通常の3倍とか妙な期待感をもってしまうのでまず目にとまり
その後スペック検討をして購入となりました。
DSC_0532.JPG
見せてもらおうか新しいインバーターの性能とやらを…
DSC_0538.JPG
バッテリー直接接続アダプター付きで配線カットなしで簡単接続~[るんるん]
DSC_0539.JPG
交換完了~!!

DSC_0541.JPG
今までお世話になっていた150Wインバーターです。

DSC_0543.JPG
こんな感じでヒューズが何個もとびました…






ホーム & キッチン



自作ソーラー発電システム検証 [ソーラー発電]



自作ソーラー発電の性能の検証をするには絶好のお天気でしたので
ベランダでちょいーっといたずらしてみたいと思います。
ソーラーパネルはとりあえず、まだ何にも固定していないので転倒に
気を付けて太陽に向かって立てかけて検証開始!
とその時、ちょい風が吹きました。
するとパネルが「ズリズリ~」と動きびっくり!慌てて押さえてセーフ!
ソーラーパネル自体、わりかし重いのですが、もろに風を受けると
簡単に風圧で動きますので気を付けましょう。
設置場所が決まったら、しっかり固定しましょうね、
でないとご近所さんに飛んでいっちゃいます。(笑)

ソーラーコントローラーの負荷端子に12Vの赤色LEDを接続して様子を見ましたが
バッテリーの電圧も極端に下がっていく気配は無く、
これからの季節、負荷側の照明は日中の間、問題なく使用できそうです。
DSC_0793.jpg

DSC_0789.jpg






システムの設置4 [ソーラー発電]


何となく無造作にむき出しの配線とバッテリーが部屋に置いてあると
外観、安全性など何かとよろしくない気がするので(あくまで個人的な意見)
バッテリーの目隠し&保護カバーに100均のプラケースを使うことにしました。
さらに配線を通す穴を側面に開けて、配線保護用にグロメットというゴムを取り付けました。
DSC_0733.jpg
これで見た目はぐっと良くなったと思います。
最後にソーラーパネルの配線をソーラーコントローラーに接続して
自作ソーラーシステム完成です!
※安全の為、ソーラーパネルはソーラーコントローラーに接続するまでは発電面に段ボールや
毛布など被せて発電しない様にしましょう。

早速ソーラーコントローラーの充電中を知らせるランプが正常に点滅し始めました。
うん、うん~[るんるん]いい感じ!(笑) 
バッテリーの電圧の数値も少しずつ上がってきて、
バッテリーに電気が充電されているのが確認できます。
自家発電を実感できて幸せな気分です。
あとはしばらく様子を見て、コントローラーの保護回路が正常に働くか確認したり、
細かな配線の取り回しの手直しをして、何にこの電力を充てるか考えてシステムの増設など
検討しようと思います。

DSC_0737.jpg




システムの設置3 [ソーラー発電]


延長用太陽電池パネル用ケーブル 1メートル 700円
DSC_0669.jpg
せっかく購入したソーラーパネルに素敵なMC4コネクターが付属していたので
これを躊躇わずブッタ切って使用することの出来ない小心者の私は、買い足したこの端子付きのケーブルを真っ二つに切って(2本買わず予算をケチって)ソーラーパネル付属の端子は生かしたまま接続し、ブッタ切った側の皮膜を剥いてソーラーコントローラーに接続しました。これなら今後システム変更時、パネル増設の際にスムーズ&スマートに再接続できそうです。
※一本のケーブルをケチって2本にしているので接続するとコネクターの+と-の表記は実際の
極性とは反対になってしまいますが、ソーラーコントローラーに接続の際は、ソーラーパネル裏面から
直接出ているケーブルの+と-を確認して接続してください。
おっちょこちょいなので不安、又はお金に余裕がある人は
このケーブルを2本購入して普通に接続、延長すれば極性の接続の間違いは防げると思います。

モニタリング用電圧計
ソーラーコントローラーには安全に使用出来るよう、大概どこの製品でも、
さまざまな安全保護回路が組み込まれているようですので
安心して使用できるようになっているようです が!
ブログタイトル通り、日本人たるもの、日本の技術は世界に誇れるもの!!
と勝手に解釈し、安全にシステムを稼動させるべく監視役となるコントローラーは
やはり日本のメーカー品!!と思い国産メーカー品をチョイスしました。
とはいえ一応、自分で確認しないと安心できない性分&小心者なもので、ソーラーパネル、
バッテリーからの電圧を確認し、規定の電圧で保護回路が正常に機能するか確認
できるよう電圧計を取り付けてみます。
DSC_0728.jpg




システムの設置2 [ソーラー発電]


インバーター
300Wのインバーターを買いに行ったのですが、
ぬゎんと品切れ中!の為、泣く泣く150Wを
購入。こちらもシステム変更の際に再度買い替えを検討予定です。
DC/ACインバーター (150W) ファンレスタイプ KV-150 約2000円

シガープラグ接続、静かなファンレスタイプです。
入力:DC12V
出力:AC100V
周波数:55Hz
連続最大電力:150W(@力率100%)
ピーク電力:300W、1サイクル
出力波形:疑似正弦波

疑似正弦波なので正常に動作しない電気製品もあるとのことです。
きちんとした正弦波のインバーターとなるとぐっとお値段上がりますので
お財布と相談の上、インバーターは購入されるのがよろしいかと思います。

この商品シガープラグ接続ですので私はぶった切ってバッテリーに直結します。 ちなみにバラしたシガープラグはセンターが+(プラス)サイドの金属バネが-(マイナス)です。
DSC_0671.jpg


ソーラーコントローラー周りの配線をすっきりさせたいのでこんなもんも購入しました。
DSC_0719.jpg
日東工業 キー付耐候プラボックス・透明扉付 OPK12-2525CA 屋根付 約3000円
この商品はネットで購入したのですが、送料が1000円位掛かってしまいました。(涙)
ソーラーパネルからの電圧、バッテリーの電圧もモニタリング出来るようこのBOX内に電圧計
も一緒に設置しようと思います。当面部屋の中に設置しておくことになると思うので
むき出しのバッテリーも100均のケースで目隠し予定です。








システムの設置1 [ソーラー発電]


それではシステムの設置に取り掛かろうと思います。
ソーラーパネル
ソーラーパネルは単結晶の100Wを購入! 
ヤフオクで送料込みで1万円チョイなり。
DSC_0788.jpg

詳しい仕様はこちら

品名: 単結晶ソーラーパネル
型番号: DL-100PW
定格出力: 100W
動作電圧: 18V
動作電流: 5.6A
開放電圧: 22V
短絡電流: 6A
変換率: 17.8%↑

逆流防止装置内蔵
防水・防塵タイプ
重量: 8.2KG
最大電圧: 1000V
外形寸法: 1210*540*30mm
パネルの裏側コード 90cm
コード先端ソーラーパネル用MC4コネクター付

チャージコントローラー
株式会社電菱 太陽電池充放電コントローラ 
SolarAmp B (12V20A 常時出力) 約5000円

・制御機能:充放電
・システム電圧:12Vdc
・最大入力電圧:25Vdc
・太陽電池入力電流、負荷電流:20A
・負荷動作モード:常時出力
・充電電圧:14.4V(フロート:13.7V)
・寸法:91×55×29(mm)
・重量:70g
※入力電圧は、15~19Vの範囲
※プラス(+)接地型


バッテリー
完全密封型鉛蓄電池(12V20Ah 長寿命版) WP20-12IE 
約5000円
DSC_0722.jpg
買ってしまった後にバッテリー20Ah容量はちょっと小さかったかな…と
とりあえず試験的に屋内でシステム稼働を見守る為に水素ガスを放出しない完全密封型の比較的安全性の高い、このバッテリーをチョイスしてみました。
なんでもバッテリーからは放充電の際に水素ガスが発生するらしく、室内に設置しておくと喫煙、コンロ、インバーター使用時に引火、爆発などの危険性があるとの事、ソーラー発電用バッテリーに適しているディープサイクル型のバッテリーも多少の水素ガスを発生するとの事でソーラーシステム成功の後、システムアップの際には屋外設置で容量の大きなディープサイクル型バッテリーに交換しようと思ってます。【送料無料※】【電菱 DENRYO】充放電コントローラ SA-BC20 ソーラーアンプ・ビー SolarAmp B 独立型太陽光発電システム用充放電コントローラ【※沖縄・離島除く】

それでは素人ソーラー発電計画始動!! [ソーラー発電]


ではでは、ソーラー発電をするにあたり、ちょこっと調べてみたところ
、まず簡単なシステム構築に必要不可欠な物をザックリまとめてみました。

★ソーラーパネル
これがなきゃ始まらない!(多結晶よりも単結晶の方が発電効率が良いらしい)

★ソーラーチャージコントローラー
ソーラーパネルで発電した電力をバッテリーに充電してくれる装置

★バッテリー
電気を貯めておく為に必要!

★コンバーター
バッテリーからの12Vを変換して家庭用1
00V製品が使用できるようになる優れもの。


以上4点の物を揃える事から始めましょう。
その他のコマゴマした電材関係は徐々に揃えていざソーラー発電の世界に突撃~[るんるん]
電菱 太陽電池充放電コントローラー Solar Amp B 20A SA-BA20

電菱 太陽電池充放電コントローラー Solar Amp B 20A SA-BA20

  • 出版社/メーカー: 電菱
  • メディア: エレクトロニクス



12V20Ah UPS用バッテリー WP20-12 2個セット

12V20Ah UPS用バッテリー WP20-12 2個セット

  • 出版社/メーカー: バイクパーツセンター
  • メディア:






夏に向けてチョイエコ志向~自作ソーラー発電!! [ソーラー発電]


毎年、毎年、暑い季節にむけてエコ志向でソーラー発電なんか良いかなって!
ずっと考えてたんですけど
本格的なシステム導入するとなるとまだまだビックリ価格の
投資となるのでなかなか踏み切れずにいましたが、
ここんとこソーラーパネル自体は大分お手ごろ価格で出回ってきたので
だったらとりあえず自分で調べて自作してみっかー!
ってな感じでまったくの知識ゼロからのスタート~!うまくいけばいいなっ!!
ソーラーパネル 100W 単結晶 太陽光パネル

ソーラーパネル 100W 単結晶 太陽光パネル

  • 出版社/メーカー: イーグルストア
  • メディア:







人気ブログランキングへ
ソーラー発電 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。