SSブログ

インバーターの交換 [ソーラー発電]


先日ボーッとしていた時、無意識にインバーターに消費電力の高い電化製品をつないでしまい、
ヤバイ!!と思ったのですが、時すでに遅し、
『バチッ!』っとイヤぁ~んな音と小さな閃光とともに
インバーターのヒューズが飛んでしまいました。

ですが幸い、このインバーターはヒューズが露出していて交換が容易なタイプでしたので
早速ヒューズを交換~!
いざ復活っ!!…?
と思いきや、何度交換してもすぐに「バチッ!」
と小さな閃光とともにヒューズが切れてしまいます。
もちろんインバーターの電源は切った状態で交換しているのですが全然ダメで
気付けば辺りには切れたヒューズの残骸が残りました。
なんと、単なるヒューズ切れでは済まず
インバーター自体が逝ってしまったようです(涙)

まぁ150Wのタイプだったのでこれを機に当初から購入予定だった300Wタイプを購入しました。
色々と悩んだ結果BESTEK インバーター 300Wを購入しました。
選んだポイントとしては比較的安価でUSBポートが2つあり、ボディが赤いという点です。
世代的に赤にと聞くと通常の3倍とか妙な期待感をもってしまうのでまず目にとまり
その後スペック検討をして購入となりました。
DSC_0532.JPG
見せてもらおうか新しいインバーターの性能とやらを…
DSC_0538.JPG
バッテリー直接接続アダプター付きで配線カットなしで簡単接続~[るんるん]
DSC_0539.JPG
交換完了~!!

DSC_0541.JPG
今までお世話になっていた150Wインバーターです。

DSC_0543.JPG
こんな感じでヒューズが何個もとびました…






ホーム & キッチン



実をつけたトマト君~ [野菜]


お家で栽培しているトマト君も順調な成長ぶりで一番最初に咲いたお花が
無事トマトに変身したのでこれからも見守っていこうと思います。
DSC_0884.jpg
今のところ花房は3段目まで咲いています。
収穫量とサイズを確保するために花房はあと2つの5段目までつけたら
その上の葉を2枚残してその先は「チョキィ~ン」と切ったらトマトの一本立て栽培完了です。
DSC_0885.jpg
とここまでのトマト君の栽培行程をざっとまとめると…

●去年栽培後、放置プランターから突然中玉トマト君誕生!(無料ゲット~!)

●小さい仮支柱と株元にアブラムシよけのキラリンシート(勝手に命名)を設置して栽培スタート

●脇芽を発見する度に手でもぎ取る(脇芽かき)

●害虫、またはその卵らしきものを見つけたらその場でとる

●トマト様がデカくなって来たら本支柱を立て麻ひもで8の字にやさしく結びつける。

●最初の花房の実が大きくなってきたので肥料を与える(追肥)

といった感じが現在までのトマト君のお世話内容になります。

みなさんもトマト君を育てて美味しく食べてみませんか?
あとバジルとも相性が良いので同じプランターで混植可能です。
両方育てて収穫できたら即イタリアンな感じに…
とまぁいろいろな料理に使えて一石二鳥ですよ~!






菜園で野菜作り!―おなじみ野菜33種の育て方を写真でわかりやすく解説 (主婦の友生活シリーズ)

菜園で野菜作り!―おなじみ野菜33種の育て方を写真でわかりやすく解説 (主婦の友生活シリーズ)

  • 作者: 藤田 智
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: ムック



トマトをたくさん食べてきれいになる!

トマトをたくさん食べてきれいになる!

  • 作者: 村田 裕子
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2012/05/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



かんたん! きれい! 失敗しらず! 育てて楽しむ手のひら園芸

かんたん! きれい! 失敗しらず! 育てて楽しむ手のひら園芸

  • 作者: 榛原 昭矢
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2014/06/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



Amazon.co.jpロゴ


雨… [雑記]



今日はずっと雨でした…

みんな雨は『やだねっ』て言うけど
正直言って自分は好きです。

静かに降りそそいでいる雨は
なんかやさしくて

自分を包み込んでくれているような気がして
とても安心できます。

窓をあけて耳を澄まして
雨の音と肌を伝わってくる風を感じていると
幸せな気持ちになります。

自然現象で不必要なものって
きっとなくて日々の生活に追われて
精神的余裕のない私達が
自然に対する幸せと感じる心や
感謝の気持ちをただ
失ってしまっているというだけ
なのではないでしょうか…
例えば幼い頃、水溜まりでバシャバシャやった事
皆さんありますよね…

子供は無邪気で自然に対して
雪が降ったら雪合戦や雪だるま作り

雨が降ったら水たまりで遊ぶなど
大人と違い悪天候を違和感無しに受け入れ
ストレスと感じず楽しむことができます。

なので雨を嫌だなと思った日は
ちょっとだけ幼かったころの自分を思い出して
雨を楽しんでみるのも良いかと思います。

親子で水溜まりでバシャバシャやったらお子さんと
一層絆が深まるかも…(笑)










スポーツ&アウトドア








バラ君達のドライフラワー [バラ]




しばらくの間、お家で華やかに咲いてくれていたバラ君達も
やがて花びらが落ちたり、傷んで美しさが失われていき
ずっと綺麗なまま咲きつづけることは出来ません。
そんな花の儚さも花の持つ魅力のひとつととらえることができるのではないのでしょうか…
ですが!やはりもう少しバラ君達を楽しみたいと思うのも人間ということで
わたしはドライフラワーにしました(笑)
バラ君が少し傷みだした位で思い切ってハサミで「チョ~ン♪」と、その後は日陰の風通しの雨がかからない場所に逆さまに吊して1〜2週間で完成です。
少し色褪せてしまっていますが、それはそれでまた良いかと…
DSC_0460.JPG
DSC_0142.JPG
DSC_0144.JPG

色鮮やかに仕上げたい場合はシリカゲルを使うと色鮮やかに出来上がるそうなので
次回はそちらも試してみたいと思いまぁす。



前年放置自然発芽トマト君の現在~! [野菜]

大葉君の記事でちょこっとご紹介しておりました
全年栽培終了後、そのまま放置してあったトマト君が自然発芽してきたので
そこに植えてしまっていた他の植物をあわてて移植したというエピソードがあったのですが
その自然発芽したのトマト君の現在の状況です。
こんなに立派になっております。
IMG_20150531_132610.JPG
毎日のお手入れとしては脇芽が出てきたらその脇芽を手でつまんで取る作業ぐらいです。
昨日は最初に立てた支柱が小さくなってしまった為、長い支柱に替えました。
DSC_0488.JPG
黄色いお花も咲いており、順調に育ってくれています。
よく見ると隣にも後から発芽したトマト君が居るんですよ。
2株とも、このまま元気に育つかな…

なんちゃって手槍~過去製作作品 [製作]



やたらといろいろなことに興味を持ち、実行し続けていると
気が付いた時には沢山の物を買いこんでしまっています。

いい加減部屋の中の物量がすごいことになっているので断捨離せねばと少しずつですが、
整理していると過去に自作した、なんちゃって手槍が2振り出てきたのでちょっとご紹介します。
DSC_0427.jpg
もちろん刃の部分は本物ではなく、レジンキャストです。
シリコンで型を作り、そこにレジンキャストを流し入れ
取り出し後、エアブラシでシルバーと黒鉄色のグラデーション塗装をして
仕上げに艶消しクリアーで保護してあります。
DSC_0438.jpg
某時代劇の中で一人の登場人物が使用している武器がとても気に入って過去に自作したのですが
一応、劇中のように刃の収納などのギミックも忠実に再現してあります。
効果音&サントラ流せばあなたは立派な仕事人!!(ネタバレ?)
DSC_0434.jpg

何の時代劇で誰が使用している武器かわかりますか??


正解はこちら!!











自家製サルサソース [料理]


毎日暑くて冷たい食事がしたくなる今日この頃。(わたしだけ?)
何かないかな…と考え今回は野菜満載サルサソースを作ります。

今回は一般的にサルサソースに通常入っているもの以外に
家で栽培しているお野菜を追加で入れています。
ご自分で作る場合はお好きなお野菜を入れて作ってみてください。


かなりザックリですが、レシピのご紹介です(笑)

★自家製サルサソースレシピ★

●トマト
●玉ねぎ
●ピーマン
●塩
●こしょう
●レモン汁
●ワインビネガー (またはお酢)
●タバスコ
以上ですが…今回はプラス下記の材料です。

●イタリアンパセリ (家庭菜園産)
●パセリ (家庭菜園産)
●大葉 (家庭菜園産)
●アスパラ (家庭菜園産)たまたま友情出演
●他記事で紹介している自家製ローズマリーガーリックオリーブオイル 
DSC_0470.jpg
★作り方★
まず、使用するお野菜君たちを綺麗に洗います。
次に、私はトマトの皮が気になるのでトマトを湯剥きしておきます。
(アスパラは湯剥き用のお湯でさっと茹でました)
DSC_0471.jpg
その間にその他の野菜をみじん切りにします。
玉ねぎの辛みをとるため、玉ねぎは切った後、しばらく

水にさらしておき、その後、水気をきっておきます。
そして湯剥きしておいたトマトをダイスカットして
全ての野菜をボウルに入れ残りの調味料で味を整え、混ぜ合わせ、
冷蔵庫で1時間ほど寝かして味を馴染ませて完全です~♪
DSC_0474.jpg

今回は出来たサルサソースと一緒に
タコミート、レタス、チーズをトルテイーヤにはさんで食べました。
是非、お試しください~[るんるん]



ナス君初挑戦~ !! [野菜]


今回はナスの家庭菜園に挑戦します。
今までいろいろな野菜を栽培してきましたが、
家庭菜園の野菜としてとてもメジャーな『ナス』
なんですが、実は私、一度も栽培したことがなかった
んです。昨日ふらっとホームセンターに立ち寄ると
ナスの苗が大量に販売されていました。
それでも毎年スルーしてきたのですが、
昨日はなぜかナスに目が止まり、いろいろな品種間を
ウロウロした後、異なる品種の2苗を購入~!
DSC_0463.jpg
早速余っているプランターに植え付けました。
DSC_0465.jpg

ちょこっと調べてみると、ナスもたくさんの栽培方法があって『2本立て』『3本立て』
がメジャーみたいなのでどちらかで栽培していくことにしようと思います。
とりあえず、支柱を立てて、100均の植物用クリップで
ナス君を支持、同じく100均のアルミシートを15センチ角
ほどに切り取り、センターに十字の切り込みを入れ苗と支柱を通してアブラムシ対策もしたら、栽培準備完了~!人気ブログランキングへ
1432519966593.jpg



アスパラ君参上~ [野菜]



いやぁ~お野菜の季節ですね。

お天気も良くてこの時期家のプランター菜園の
お野菜君たちも目まぐるしい成長を見せております。
DSC_0195.jpg
バンバン収穫できてる訳ではないですが、
ここ一週間くらいでアスパラ君も何本か収穫できて
おいしくごちそうさまをさせていただいております。
いきなり土から顔を覗かせたかと思うとあっという間に
ビョーーンと成長する姿は圧巻です。
しかも自分で育てたアスパラ君は全く筋っぽくなく柔らかくみずみずしく味&食感ともに最高!
でもってまたまた含まれている成分の「アスパラギン酸」は
栄養ドリンクなどにも含まれている成分で体の疲れをとる、すばらしい成分です。
また葉酸など、その他の栄養素も含まれているのでお勧めのお野菜君です。

その他のプランター菜園のお仲間紹介~[るんるん]
DSC_0401.jpg
こぼれ種からここまで成長した中玉トマト君~!!
脇芽は見つけ次第、つまんで取っています。

じゃがいも君です~[るんるん]
DSC_0418.jpg
じゃがいも君の花が咲いています。



水耕栽培6 [水耕栽培]

水耕栽培のレタス君とバジル君たちもそろそろエアレーション(ブクブク)していこうと思いますので
少々レイアウトチェンジです。
今までは100均の上蓋付ケースの上蓋側で栽培していましたが、今度は下部ケースでの
栽培に移行します。
まずエアレーションを固定し、培養液を流し込みます。
DSC_0395.jpg
そこにまたまた100均で
購入した鉢底用網(大)をカットして敷きます。
DSC_0396.jpg
植物が成長するにつれ重くなるので網が沈んでしまうので高さを固定する必要がでてきますが、今のところはまだ軽いので網の浮力のみで支えきれてます。
DSC_0842.jpg
さてさて順調に育つかな~?







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。